ゆふいん盆地まつり
今夜は盆地まつり
今年も花火はあがるようです
さくら亭の駐車場からもご覧いただけます
2016年8月15日 9:05 AM
大分県・湯布院 全10棟、源泉かけ流し「全室露天付き離れ宿 御宿 さくら亭」。
日常を忘れ、静かに流れる時間に贅沢で優雅なひと時を感じる大人の空間。
目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる
立秋は夏至と秋分の中間で、立秋から立冬の前日までが秋となります
由布院は標高が高いこともあり朝晩は涼しいです
朝の露天の湯煙に少し秋を感じております
2016年8月9日 4:12 PM
2016年8月6日発表
登山規制がかかっておりました由布岳ですが、全てのルートで登山規制が解除されました
ただ所々地割れ 落石 浮石 崩落などの危険性があるため、十分な注意が必要です
西峰 東峰 お鉢巡りは、各所に地割れ・崩落の危険がありますので特に注意が必要とのことです
登山を楽しまれる際は必ず登山届に記帳のうえ登山してください
2016年8月7日 4:11 PM
夏の暑い日差しが降り注いでおります
ここ由布院は標高が高いこともあり朝、晩は涼しく場所によってはクーラーが要らないくらいです
早朝街を散歩すると、朝露のついた稲が美しく、体感温度が1,2℃下がる感じは気のせいでしょうか
時折稲の花を見つけては「もうそんな時期か」と季節の流れを感じております
今日も皆さま辻馬車に揺られ、すれ違う時には自然と「おはようございます」と声がかかる
ほんとうに気持ちのいい朝ですね
<辻馬車案内>
*出発時刻
9:30 / 10:00 / 11:00 / 11:30 / 12:30
13:00 / 14:00 / 14:30 / 15:30 / 16:00
*所要時間
約50分
*料金
大人 ¥1,600 / 子ども(4歳~小学生 )¥1,100
*コース
由布院駅~佛山寺~宇奈岐日女神社~由布院駅
*お問合せ
由布院温泉観光案内所 TEL:0977-84-2446
*ご利用当日、朝8:50より窓口・お電話でご予約を受け付けます。
(8:50に窓口を開けた時点では窓口が優先されます。朝のお電話は繋がりにくくなりますのでご了承ください。)
ご家族様と、またご友人と一生忘れられない夏のおもい出にいかがですか
2016年7月28日 3:54 PM
しとしと降り続いた雨もあがり、夏の日差しが盆地に届いています
小鳥の囀りに誘われ大通りから脇道にそれ、森に入ると少しひんやり
木洩れが差し込み、普段は少し五月蠅く感じてしまう蝉の声にも癒されます
夕方は西に沈む太陽に照らされ、日焼けした由布岳も真っ赤っか
明日も良い天気でありますようにと夕日に合掌
2016年7月19日 5:11 PM
その昔、一年を二つに分けた考え方で六月晦日は十二月晦日に対応して半年の最終日にあたります
大晦日が新年を迎えるための大切な日であるように、六月晦日も神に年の前半のあいだの無事を感謝し、収穫までの後半年の無事を祈るための物忌みの日、祓いの日と考えられたのです
宮廷では六月晦日と十二月晦日の年二回、「大祓い」の神事が行われていました
大祓いの本来の意義は、年間を通じて最も大切な正月と七月の祖霊迎えの行事を前にして、物忌みを行うことでした
十二月のほうを「年越し」と呼ぶのに対し、六月のほうを「名越し」と呼んだのです
早いもので一年も折り返し
雨もあがり嘘のような夜空が広がっております
2016年7月1日 8:55 PM
4日の梅雨入りから早3週間
生憎の雨だが綺麗な紫陽花が笑顔に変えてくれます
雨があがった日は空気が澄み、昼は夏の空が広がり、夜空には無数の星
ふと想う
「雨も悪くないな」
2016年6月18日 3:03 PM
中庭の石楠花が見頃です
ここ由布院は川沿い、土手道、山に様々な種類の花が咲きます
そんな中、由布院駅の花いっぱい運動がありました
線路沿いに沢山のひまわりの種
電車でお越しの際はぜひ
たくさんのお花でお出迎えいたします
2016年5月19日 3:37 PM
毎年初夏の風物詩
そう「蛍」です
今年も舞ってます
沖縄を皮切りに蛍前線は北上していきます
居場所を知らせたり、メスに求愛行動をするために光ります
また蛍の卵や幼虫も光は放ちます
これは繁殖の為ではなく、周りに対しての警戒の意味を込めて光っています
今年も沢山の蛍がさくら亭の小川を舞ってくれそうです
2016年5月6日 10:05 AM
昨日までの雨もあがり澄み切った青空のゴールデンウィーク初日
森や山の新緑が日に日に美しくなってます
湯の坪街道、駅前通りもたくさんのお客様で賑わってました
辻馬車はどの便も満席
今宵は満天の星が期待できそうです
2016年4月29日 4:11 PM