小満
昨日21日は二十四節気の小満でした
草木が繁茂し、勢いがつく頃と言われてます
小満とは秋に蒔いた麦などに穂がつく頃で、ほっと一安心すると言う意味だそうです
田畑を耕して生活の糧を稼いでいた時代には、収穫の有無は人の生命に直結しておりました
そのため麦などに穂がつくと「今のところ順調だ」と満足したことから小満という名前がついたようです
そういえば庭の木々も元気に花を咲かせています
2014年5月22日 6:01 PM
大分県・湯布院 全10棟、源泉かけ流し「全室露天付き離れ宿 御宿 さくら亭」。
日常を忘れ、静かに流れる時間に贅沢で優雅なひと時を感じる大人の空間。